設定:ビデオ

カメラの選択

使用するカメラを指定します。次のいずれかのオプションを選択します。

設定

説明

なし

カメラを使用しない

自動

カメラを自動的に選択する

指定

インストールされたカメラのリストからカメラを選択する

プレビュー

選択されたカメラからビデオを表示できます。

モニタが 2 台接続の場合、2 台目のモニタにフルスクリーンビデオを表示

フルスクリーンビデオの表示を選択すると、 ビデオが 2 台目のモニタに移動するように指定します。

カメラなしでの通話が有効

カメラが接続されていない場合やカメラ選択が [なし] に設定されている場合でも、ビデオ通話の受発信を行うことができます。この設定をビデオ通話に使用すると、こちら側には相手側ビデオが表示され、相手側にはPolycom CMA Desktop ロゴが表示されます。

DirectX ハードウェアアクセラレーションを使用

DirectX ハードウェアアクセラレータの使用を有効にします。 (コンピュータがこれをサポートしているとき)この設定を変更する場合は、システムを再起動して変更を有効にする必要があります。