リモートシステム ID
相手側のビデオ会議システムの種類とソフトウェアバージョン
通話速度
通話中のビデオと音声の速度 (帯域幅) の合計 (通常は、通話用に指定された通話速度を指しますが、帯域の動的割当を使用している場合、通話速度は指定の速度を下回る場合があります。)
喪失パケット数
通話中に喪失したビデオパケット、音声パケット、データパケット (送信パケットと受信パケットを含む) の数。パケットロスは、ネットワークに過度の負荷やその他の問題があることを示します。
前回通話時間
最近完了した通話の時間数 (時分秒単位)
累積通話時間
インストール時以降または前回のソフトウェア更新時以降に接続されたすべての通話の合計時間数
発信通話数
インストール時以降または前回のソフトウェア更新時以降に発信された通話の合計数 (接続に失敗した通話を含む)
着信通話数
インストール時以降または前回のソフトウェア更新時以降で、応答に成功した通話の合計数
接続通話数
インストール時以降または前回のソフトウェア更新時以降で、発信に成功した通話の合計数
通話タイプ
通話が SIP か H.323 かを指定
AES 暗号化チェックコード
この通話に使用されている AES 暗号化チェックコード
Tx
"transmit" の略。(この欄の情報は、相手側に送信するデータが暗号化されるているかどうかを示します。)
Rx
"receive" の略。(この欄の情報は、相手側から受信するデータが暗号化されているかどうかを示します。)
人物ビデオの暗号化
送受信中の人物ビデオの暗号化ステータス
コンテンツビデオの暗号化
送受信中のコンテンツビデオの暗号化ステータス
音声の暗号化
送受信中の音声の暗号化ステータス
FECC 暗号化
相手側のカメラ制御の暗号化状況