設定: メディア情報

People Tx

人物ビデオ (送信側) に関する統計情報

People Rx

人物ビデオ (受信側) に関する統計情報

Content Tx

コンテンツ (送信側) に関する統計情報

Content Rx

コンテンツ (受信側) に関する統計情報

Video Protocol

進行中の通話で使用されている ITU-T ビデオアルゴリズムと annex (使用されるビデオプロトコルは、こちら側システムの設定と相手側システムの性能によって異なります。)

Video Rate

通話の帯域幅のうち、ビデオに割り当てられた帯域幅 (音声レートに対するビデオレートの割合は、使用される通信プロトコルによって異なります。)

Video Rate Used

通話の帯域幅のうち、実際にビデオに使用されている帯域幅 (この数値はリアルタイムで測定され、通常、測定値は変動します。[ネットワーク設定] ページの [帯域] タブの [帯域の動的割当] オプションを使用すると、この値は変動します。)

Video Frame Rate

相手側に送信されるビデオ画像のフレームレート (システムは、最大 30 フレーム/秒で送信します。カメラが大きな動き、連続的な動き、繰り返しの動きなどをとらえると、ソフトウェアウがデータをビデオフレームに構成するのに時間を要するため、フレームレートが低下します。室内の照明が変化した場合も、フレームレートが低下します。)

Video Packets Lost

通話中に喪失したビデオ データ パケットの数 (パケットロスは、ネットワークに過度の負荷やその他の問題があることを示します。)

Video Jitter

ビデオ転送レートの変動率 (パーセント)

Video Format

進行中の通話で使用されているビデオ画像のフォーマット

エラーコンシールメント

進行中の通話で使用されているエラーコンシールメント (エラーコンシールメントを使用するには、こちら側と相手側の両方でサポートされている必要があります。)
このフィールドに表示される値は以下のとおりです。

説明
なし 相手側でサポートされていないため、エラーコンシールメントは使用されていません。
応答可 エラーコンシールメントは使用可能ですが、この通話では必要ありません。
LPR この通話のビデオに、LPR が使用されています。

Audio Protocol

進行中の通話で使用されている音声アルゴリズムと annex (使用される音声プロトコルは、こちら側システムの設定と相手側システムの性能によって異なります。)

Audio Rate

通話の帯域幅のうち、音声に割り当てられた帯域幅 (ビデオレートに対する音声レートの割合は、使用される通信プロトコルによって異なります。)

Audio Packets Lost

通話中に喪失した音声データ パケットの数 (パケットロスは、ネットワークに過度の負荷やその他の問題があることを示します。[ネットワーク設定] ページの [帯域] タブの [帯域の動的割当] オプションを使用すると、通話帯域幅を減らしパケットロスを防止することができます。)

Audio Jitter

音声転送レートの変動率 (パーセント)